がん薬物療法認定薬剤師になろうと思ったきっかけは、入職3年目で消化器がん病棟の担当になり、がん化学療法委員会の委員にも任命されたことです。がんという病気とその薬物療法について、より専門的な知識が必要になりました。上司から東京都の医療者向けがんセミナーの受講を勧められ、病院の支援を受けながら先輩とともに参加したのです。セミナーの講師陣は、がん治療の第一線で活躍する薬剤師の先生方。最新のエビデンスに基づく講義の内容は「こんなに深く幅広い知識を持っているんだ」「こんなこともできるんだ」という驚きの連続で、私ももっと専門性を高めて患者さまに貢献したいという思いが強くなりました。必死に勉強して、がん薬物療法認定薬剤師の資格を取得したのは31歳のときです。
現在の主な仕事は、医師だけでは伝えきれない詳しい説明を行って患者さまの理解を促したり、不安をやわらげたりする患者さまサポートと、副作用の管理です。副作用を予防あるいは軽減する方法はいろいろあり、副作用が強くあらわれた場合は薬の量を調整することもあります。そのための助言や提案を行うのががん薬物療法認定薬剤師です。IMSグループの病院は医療チーム内の風通しがよく、医師は私たちの提案を受け入れてくれます。副作用をコントロールしてがん薬物療法を継続することができれば、治療の効果も期待できます。
臨床研究とその発表は専門性の向上に欠かせない