外来診療時間
受付時間平日土曜日曜・祝日
8:00 - 12:00
9:00診療開始
12:30 - 16:30
14:00診療開始
※休診日:日曜・祝日 外来医師担当表 休診・代診予定

診療案内

循環器内科

体中に血液を循環させるためのポンプである「心臓」や血液を全身に届ける配管の役割をしている「血管」に関する病気について診断・治療する内科です。特に救急・入院治療に力を入れています。

>>循環器内科の外来担当表

循環器内科が対象とする主な病気

狭心症や急性心筋梗塞など心臓を栄養(分布)している血管(冠動脈)の狭窄や閉塞によって生じる虚血性心疾患、心臓のポンプ機能が障害されて生じる心不全、脈が極端に遅くなったり(徐脈性)速くなったり(頻拍性)、乱れたりするようなや不整脈、足の血管が狭窄や閉塞する末梢動脈疾患などが対象となります。

心臓を栄養(分布)する血管(冠動脈)に関する病気

狭心症、急性心筋梗塞

心臓のポンプ機能障害

心不全

心臓のリズムに関する病気

・脈が遅くなる(徐脈性)不整脈
 完全房室ブロック、洞不全症候群

・脈が早くなる(頻拍性)不整脈
 発作性上室性頻拍、頻拍性心房細動など

足の血管の狭窄

下肢末梢動脈狭窄症

快適でストレス・フリーのカテーテル検査・治療をめざして

当院の心臓血管カテーテル室は高度医療機器を備え、さらに苦痛、不安やストレスのない快適な検査・治療を提供するために内装や照明などにも配慮した優しく暖かい環境をご用意しました。スタッフ(看護師、放射線技師、臨床工学技士)も、日本循環器学会/米国心臓協会の一次・二次心肺蘇生(BLS/ACLS)プロバイダーやインストラクター資格を有し医療技術の向上に日頃から研鑽すると共に接遇面の教育にも力を入れています。

入院・救急医療への集中

当科が対象とする病気は、重症で命に関わるような救急疾患が多いのが特徴です。

当科は、総合病院の循環器内科としてクリニックや診療所で行うことが困難な高度な検査や治療を提供することを地域医療における第一の使命と捉えております。したがいまして、救急対応や入院を必要とする患者さまへの対応に力を入れています。

地域医療連携強化

狭心症や急性心筋梗塞などの重症・救急患者さまを常に積極的に受け入れ緊急対応や質の高い入院・救急医療を提供することが地域中核病院の循環器内科が果たすべき役割であり、状態が安定した患者さまや高血圧症や脂質異常症などの慢性疾患に関しては、積極的に地域のクリニックや診療所へ診療をお願いしております。
そして、クリニックや診療所から高度な検査や入院治療などのためにご紹介いただいた場合は、最優先で対応いたします。

循環器内科の診療内容

外来での一般的な心電図や胸部レントゲン写真、血液検査などに加え心エコーや24時間ホルター心電図、運動・薬剤による負荷検査(心電図や心筋シンチグラム)および冠動脈CTなどを行います。虚血性心疾患に対しては入院での心臓カテーテル検査(冠動脈造影術)や治療(カテーテルを用いたバルーンによる血管拡張術や血管内ステント留置術)が可能です。徐脈性不整脈に対して永久ペースメーカ移植術も施行しています。
2018年度より心房細動や上室性頻拍、心室性不整脈に対するカテーテルアブレーションも施行しております。

主な循環器系検査

  • 12誘導心電図(随時)
  • ABI(随時)
  • 心エコー(予約制、必要に応じて随時対応可)
  • 24時間ホルター心電図(予約制)
  • 植え込み型心電計(要一泊入院)
  • トレッドミル運動負荷心電図検査(予約制)
  • 薬剤負荷心筋シンチグラム(予約制)
  • 肺換気・血流シンチグラム(予約制)
  • 冠動脈造影CT(予約制)
  • 肺動脈造影CT(予約制、緊急対応可、下肢静脈も同時撮影可)
  • 大動脈・末梢動脈造影CT(予約制、緊急対応可)
  • 心臓MRI(予約制)
  • 心臓カテーテル検査(緊急対応可、要入院)
  • 終夜睡眠ポリグラフィー

こんな症状のときは受診をしてください

胸痛

締め付けられるようなまたは圧迫されるような胸の中央から左側の痛み

  • 急激に生じて冷や汗や吐気・嘔吐を伴い20分以上持続する場合は救急車を呼んでください
  • 重いものを持ったときや歩き始め・階段や坂道を登るときに生じ、休むと5-10分くらいで改善する胸痛が繰り返す場合は、早めに外来を受診してください
  • 対照的に「チクチク」するような表面の痛みで、座っているときなど静かにしているときに生じ、数秒程度で良くなる場合は、心臓の病気が原因である可能性は低くなります。ご心配であれば、まずお近くの内科クリニックや診療所にご相談ください。

呼吸困難

息切れや息苦しくなる症状です

  • 歩行などの日常生活上の軽い動作で息切れが出現し徐々に悪化する場合などは、速やかに外来を受診してください。
  • 座っているときや夜間睡眠中に急速に息苦しさが生じ、ゼーゼーして息切れのため会話が困難になったり、冷や汗をかくような場合は救急車を呼んでください。

動悸

自分の心臓の鼓動を感じる(ドキドキする)症状で、一般的に不整脈で生じます。

  • 突然起きて数十分〜数時間持続したあとパッとなくなるような発作性の場合で、心臓の鼓動が著しく速い場合(脈拍が約130回/分以上)
  • 鼓動のリズムが不規則になって著しく乱れる場合(ドキドキ、、ドキ、ドキドキドキドキ、、、ドキドキ、、など)
  • 上記の場合は、症状があるときに心電図で確認することが重要となります。
  • 心臓の鼓動が規則正しく、脈の速さが50-100回/分程度の場合は、心臓の病気(不整脈)が原因である可能性は非常に低くなります。ご心配であれば、まずお近くの内科クリニックや診療所にご相談ください。

歩行時の足のしびれや痛み

筋力トレーニングや激しい運動をしていないのに、ある一定の距離(100mや200mなど)歩いたときに、ふくらはぎに「こむら返り」のような筋肉痛に似た痛みやしびれが生じ、歩くのを止めて休むと改善することを繰り返す場合。その特定の距離を歩いたときに「必ず」症状が出て、それ以下の距離や歩いていないときには症状が出ない場合、特に症状がでるまでの歩ける距離が短くなってきている場合には、速やかに外来を受診してください。

いびき・眠気

睡眠時無呼吸外来

受診時のアドバイス

胸痛や呼吸困難などは、突然症状が起きて急速に悪化するときは、すぐに救急車を呼んでください。
動悸は、症状があるときに心電図を取ることが大切です。症状が生じた場合は速やかに受診してください。
可能であれば症状があるうちに受診していただけると診断がつきやすくなり、必要な場合は速やかな治療が可能になります。

治療や手術の実績

▼この表は横にスワイプできます
2018年度 2019年度 2020年度 2021年度 2022年度
不整脈カテーテルアブレーション (心房細動アブレーションを含む) 97件 128件 106件 109件 112件
冠動脈造影(CAG) 514件 416件 207件 188件 146件
経皮的冠動脈形成術(PCI) 361件うち緊急146件 178件うち緊急116件 157件うち緊急99件 132件うち緊急77件 164件うち緊急80件
末梢血管インターンベンション(EVT) 58件 23件 21件 17件 16件
バルーン肺動脈形成術(BPA) 2件 0件 0件 3件 0件
ペースメーカー 50件 43件 40件 27件 34件
血管内超音波検査(IVUS) 351件 172件 179件 126件 184件
冠血流予備量比(FFR) 168件 98件 46 40

研修医のみなさまへ:後期研修プログラムについて

>後期研修プログラム

医師紹介

  • 片山 直之 副部長 片山 直之
    副部長
    専門分野
    循環器内科
    資格
    日本内科学会 総合内科専門医
    日本循環器学会 専門医
    日本心血管インターベンション治療学会 心血管カテーテル治療専門医・施設代表医
    主な学会活動
    日本内科学会
    日本循環器学会
    日本心血管インターベンション治療学会
  • 長間 大樹 副部長 長間 大樹
    副部長
    専門分野
    循環器内科
    資格
    日本内科学会認定医
    日本内科学会 総合内科専門医
    日本循環器学会 専門医
    日本心血管インターベンション治療学会 認定医
    主な学会活動
    日本内科学会
    日本循環器学会
    日本心血管インターベンション治療学会
    Japan Emdovascular Treatment Conference(JET)
  • 宮内 尊徳 医長 宮内 尊徳
    医長
    専門分野
    循環器内科
    資格
    日本内科学会 内科認定医
    日本循環器学会 専門医
    主な学会活動
    日本内科学会
    日本循環器学会
  • 木暮 武仁 木暮 武仁
    専門分野
    循環器科
    資格
    総合内科 専門医
    日本循環器学会 専門医
    日本内科学会 認定医
    主な学会活動
    日本内科学会
    日本循環器学会
  • 五十嵐 建 五十嵐 建
    専門分野
    循環器内科
    資格
    医学博士
    日本内科学会 認定医
    日本内科学会総合内科専門医
    日本循環器学会 専門医
    日本不整脈心電学会 専門医
    主な学会活動
    日本内科学会
    日本循環器学会
    日本不整脈心電学会

診療案内

各種ご案内information

>TOP