内視鏡センター
当内視鏡センターでは、消化管(食道、胃、大腸、小腸)、肝胆膵、呼吸器(肺、気管気管支)各疾患の診断と治療を行っております。
それぞれの分野においては、日本消化器内視鏡学会指導医および専門医、日本消化器病学会指導医および専門医、日本大腸肛門病学会指導医および専門医、日本呼吸器内視鏡学会専門医が診療にあたっております。
また、日本消化器内視鏡学会認定内視鏡技師の資格を持つ看護スタッフあるいは検査技師が常時配属されており、患者さまが安心して検査を受けていただけますように、細心の注意を払っております。
それぞれの分野においては、日本消化器内視鏡学会指導医および専門医、日本消化器病学会指導医および専門医、日本大腸肛門病学会指導医および専門医、日本呼吸器内視鏡学会専門医が診療にあたっております。
また、日本消化器内視鏡学会認定内視鏡技師の資格を持つ看護スタッフあるいは検査技師が常時配属されており、患者さまが安心して検査を受けていただけますように、細心の注意を払っております。
内視鏡検査とは?
胃カメラ(GF)
食道、胃、十二指腸を観察します。
当院では、のどの麻酔と軽い静脈麻酔によって、のどの反射が抑えられ不安感が除去されることにより、楽に検査が受けられます。検査の主な目的は、がんや潰瘍(かいよう)の診断のみならず、最近話題のピロリ菌の有無や治療効果判定などを行うことです。
一部の早期癌に対しては胃カメラでの治療(ESD)も可能です。
当院では、のどの麻酔と軽い静脈麻酔によって、のどの反射が抑えられ不安感が除去されることにより、楽に検査が受けられます。検査の主な目的は、がんや潰瘍(かいよう)の診断のみならず、最近話題のピロリ菌の有無や治療効果判定などを行うことです。
一部の早期癌に対しては胃カメラでの治療(ESD)も可能です。
大腸ファイバー(CF)
検診で便潜血陽性と診断されましたら、恥ずかしがらずに大腸ファイバーを受けてください。
肛門から内視鏡を挿入し、大腸全体を観察します。
当院では、必要最低限でしかも効果十分な鎮痛剤と鎮静剤によって、苦痛の無い検査が受けられます。
検査の主な目的は、がんやポリープ、あるいは潰瘍性大腸炎などの炎症性腸疾患の有無を診断し、治療することです。
大腸がんの死亡者数は最近著しく増大し、特に女性のがん死亡原因の第1位です。大腸がんはある程度まで進行しないと症状が出にくく、肝臓や肺などに転移を起こすと完全に治すことが非常に難しくなります。
逆に、がんの前段階であるポリープの段階で発見すれば、内視鏡で切除することによってほぼ完治させることができます。 また、便に血が混じる、便が細くなってきた、便秘と下痢を繰り返すなどといった症状がありましたら、安心のため是非大腸ファイバーを受けてください。
当院では、検査を安心して受けていただくために、検査薬剤(モビプレップ2L)を2日に分けて服用する方法や、不安がある方が入院して(2泊3日)検査を受けていただける体制を整えております。 ご希望の方は、主治医または各科スタッフにお尋ねください。
特集:知っておきたい大腸がん検診
肛門から内視鏡を挿入し、大腸全体を観察します。
当院では、必要最低限でしかも効果十分な鎮痛剤と鎮静剤によって、苦痛の無い検査が受けられます。
検査の主な目的は、がんやポリープ、あるいは潰瘍性大腸炎などの炎症性腸疾患の有無を診断し、治療することです。
大腸がんの死亡者数は最近著しく増大し、特に女性のがん死亡原因の第1位です。大腸がんはある程度まで進行しないと症状が出にくく、肝臓や肺などに転移を起こすと完全に治すことが非常に難しくなります。
逆に、がんの前段階であるポリープの段階で発見すれば、内視鏡で切除することによってほぼ完治させることができます。 また、便に血が混じる、便が細くなってきた、便秘と下痢を繰り返すなどといった症状がありましたら、安心のため是非大腸ファイバーを受けてください。
当院では、検査を安心して受けていただくために、検査薬剤(モビプレップ2L)を2日に分けて服用する方法や、不安がある方が入院して(2泊3日)検査を受けていただける体制を整えております。 ご希望の方は、主治医または各科スタッフにお尋ねください。
特集:知っておきたい大腸がん検診
内視鏡的逆行性膵胆管造影(ERCP)
十二指腸に内視鏡を挿入し、胆管や膵管に管を入れて造影し胆石や胆管がん、膵臓がんなどを診断する検査です。
胆石に対しては引き続き石を取る処置を行えます。
また、胆管閉塞による黄疸に対しては閉塞部位の拡張やステント(内腔を確保する管)の挿入を行います。
レントゲン室で透視を使用しながら行います。
胆石に対しては引き続き石を取る処置を行えます。
また、胆管閉塞による黄疸に対しては閉塞部位の拡張やステント(内腔を確保する管)の挿入を行います。
レントゲン室で透視を使用しながら行います。
気管支ファイバー(BF)
内視鏡の先端に超音波検査用のプローブ(探触子)がついているものです。
胃や十二指腸に内視鏡を挿入し、通常の超音波検査では詳しく観察できない部位の膵臓や胆管などの観察ができます。
また、これまで治療が困難であったり、患者さまに負担の大きかった手技(仮性膵嚢胞のドレナージ、腹腔神経叢ブロック、癌に邪魔されて不可能な胆管ドレナージなど)もEUSを応用した方法で治療ができるようになってきました。
胃や十二指腸に内視鏡を挿入し、通常の超音波検査では詳しく観察できない部位の膵臓や胆管などの観察ができます。
また、これまで治療が困難であったり、患者さまに負担の大きかった手技(仮性膵嚢胞のドレナージ、腹腔神経叢ブロック、癌に邪魔されて不可能な胆管ドレナージなど)もEUSを応用した方法で治療ができるようになってきました。
超音波内視鏡(EUS)
喉を通って内視鏡を気管から気管支に挿入し、主に肺癌の診断を行います。
肺癌はいまだに死亡率が極めて高い疾患で、早期に発見することが極めて大切です。
当院では胸腔鏡による身体に優しい手術をおこなっておりますが、この手術を行うには早期発見が必須です。
煙草を長期間吸ってきた方、検診で肺の異常陰影を指摘された方、しつこい咳や血痰が持続する方などはぜひ検査を受けてください。
肺癌はいまだに死亡率が極めて高い疾患で、早期に発見することが極めて大切です。
当院では胸腔鏡による身体に優しい手術をおこなっておりますが、この手術を行うには早期発見が必須です。
煙草を長期間吸ってきた方、検診で肺の異常陰影を指摘された方、しつこい咳や血痰が持続する方などはぜひ検査を受けてください。